【No.21 〜 No.40】 / 前の20件 / 1 2 3 / 次の20件
◆ No.21
シルキーとホイリーの冒険
[現代・学園] [ライトタッチ]
(2004/3/2)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2580/novel/silky/silky01.html
........ 君は熱い魂を持ったハムスターの物語を読んだことがあるか? ジャンガリアン・ハムスター(♂)のシルキーと、回し車(あの車輪のやつねw)の相棒ホイリーが繰り広げるハッピー&スリリングな大冒険! 飼い主メルシュを困らせたって、『キングハムスター』の称号目指して今日も走り続けるのみ! 誇り高き信念を胸に抱き、曰く「ハムスターが他の動物と同じスピードで走っていたら、この世には何の進歩も生まれない。常に全速力で前に進むのだ」と。第一部「大江戸第三世界公園編」連載スタート。小動物が好きな方はぜひ☆
◆ No.22
新宿仮面舞踏会
[ファンタジー・冒険] [SF・未来] [非ジャンル作品]
(2004/3/2)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~takaiwa/framem11.htm
........ 1999年7月、ノストラダムスの予言に記された恐怖の大王──大隕石群の衝突に端を発する世界規模の混乱を経た21世紀の新宿を舞台にした小説です。 近未来SFにファンタジーの要素を加味した雰囲気がベースですが、学園物やコメディータッチの話も書きたいと思っています。
第3話「エコール・ド・バストリング」9を追加しました。 トイレで健児が見つけた少年は一体何者か……
◆ No.23
餞―心喰い蟲―
[掌編・ショートショート] [ホラー・スプラッタ]
(2004/3/2)
http://fiction.jp/~nekonomezuki/gekko/hanamuke.html
........ 900文字程度の掌編。闇風味過多。 換気扇の外の格子の向こうにあるらしい天(そら)の蒼さえ、僕にはただの凶器(狂気)でしかない。 此処から出て行く彼らのための、餞の心喰い蟲を孕み続けながら。 ただずっと。 此処に座り続ける。(本文より)
◆ No.24
赤い髪のリリス〜第7章〜闇月夜
[ファンタジー・冒険] [長編・大長編]
(2004/3/2)
http://www.shimabara.jp/yozakura/yozakura%20home/ririsu1-7.html
........ ファンタジー長編連載です! 異世界の国アトラーナの王子と魔道師リリス、そして戦士ザレルが王位継承権を得るために宝石ラーナブラッドを携え、精霊王のドラゴンに会うため旅に出ます。
第7章 闇月夜 宴の後の美しい月の下、とうとうラグンベルクの闇の手が動き出します。 ラーナブラッドを狙うグレタガーラの策略とは? 後がない彼女は、次第に強硬策を取り始めます。
大人達の策略の中、揺れるキアンの運命は? 涙を流すリリスには、頼れるのはザレルただ一人。 狂獣ザレル、果たしてキアンを守れるのか? どうか、もうしばらくお付き合い下さい。
◆ No.25
初恋アンサンブル!
[現代・学園] [中編] [ライトタッチ] [恋愛]
(2004/2/29)
http://shinjuku.cool.ne.jp/ssmyuki/novel122i.html
........ (第3章予告) 給食当番として、給食のワゴンを戻したところでオレは誰か、女の声に呼び止められた。 オレはフツーを決め込みながら、実はかなり期待していた。 新条から、何かもらえるんじゃないかって。 でも… ふり向くと、立っていたのはのりぴーだった…。 --------------- 小学生の初恋を描いた、ライトタッチほのぼのラブストーリーです!(第3章公開・連載中)
◆ No.26
心に映る永遠
[現代・学園] [中編] [非ジャンル作品] [その他]
(2004/2/29)
http://mippi.jp/akua/kokoro/kokoro_index.html
........ "おおきな空が、見てみたい。"
体が弱く、家から一歩も出させてもらえない少女・リアンは、その一心で家を抜け出す。 でも、それはあまりにも無茶な方法で・・・そんなリアンを助けたのは、通りすがりの少年・ティオだった。 リアンの事情を聞いたティオは、なんとかその願いをかなえてあげたいと思うのですが・・・!?
第6話、upしました。 一応クライマックス・・・?です。
**(第6話より抜擢)**
「私、死ぬのなんて、怖くないって思ってたんだよ・・・??なのに・・・なのにね。ティオくんとあの丘に行って、ひとつだけ・・・怖いことが出来たの。」 何?とティオは尋ねた。 「あの丘で、おおきな空を見上げたときね・・・今日一度だけじゃなくて、もっと・・・ずっと、これからも、この空を見ていたいって思った。 死ぬことはちっとも怖くないのに・・・空が見えなくなってしまうのは、ものすごく、怖い・・・。」 「だったら、」 ティオの言葉をさえぎり、リアンは続けた。 「発作は起こるし。自由は無いし。・・・生きていくことは、ものすごく、つらいと思う。でも、でもね! そのつらいのとかを全部、空が包み込んでくれて・・・・そんな空と一緒に生きられたら、それってものすごく素敵なことなんじゃないかなって思ったの。」
「・・・だから、私ね。ちょっとだけ、"ガンバロウ"って思ったんだよ??」
◆ No.27
ダーク(成長編)
[ファンタジー・冒険] [中編] [あだるち〜]
(2004/2/29)
http://www1.odn.ne.jp/~ccb07360/derk/derk0.htm
........ ヴァンパイアウィルスによって、不治の病から生還した少年が逞しい若者へと成長し、宿敵であるヴァンパイアと壮絶な死闘を展開する
◆ No.28
ヤマティコス神話外伝「蛭子BUSTERS(ひるこばすたーず)」
[ファンタジー・冒険] [現代・学園] [サスペンス・推理] [長編・大長編] [シリアスタッチ] [あだるち〜] [ホラー・スプラッタ] [コメディ・ギャグ] [神話・伝奇]
(2004/2/29)
http://www2.ocn.ne.jp/~lucifeus/index.html
........ 時は、紀元前21世紀。古代ギリシャ。 おとなげなく、たあいのない妖精、笛吹きサテュロスのマルシュアス……。 そいつが“音楽神・アポロン”相手に、指しで勝負し、敗北した……。
なんてバカなマルシュアス。飛んでも無い事をするマルシュアス……。 おとしまえは、凄惨絶句、生きたままの皮剥ぎだ!!!
「蛭子BUSTERS」第2シーズン・第34・35・36夜「マルシュアスの皮剥ぎ1・2・3」合わせて完結!!
◆ No.29
フィンフィータ
[ファンタジー・冒険] [長編・大長編] [シリアスタッチ] [西欧・洋風]
(2004/2/29)
http://www31.tok2.com/home2/ohanashi/story/fin-menu.html
........ 「富国強兵」政策により世界最強の軍事力を誇る、大国ティーズバード。 国議会の歴史に縛られた方針に疑問を持ちながらも指揮しなければならない運命の、若き女王フィンフィータは、毎日同じ夢を見続けていた・・・。 隣国アスタとの長年の確執にまつわる真実の過去とは?
アスタの王子の補佐人オーフェ・ロックは、ティーズバードへ使者として向かう事になる。その任務の陰で、スタン・シーク救出を謀っているのだが・・・。
2/28、第2章2節掲載しました。次回の更新は3/13予定です。
◆ No.30
神子逃亡
[ファンタジー・冒険] [現代・学園] [中編] [シリアスタッチ] [神話・伝奇]
(2004/2/29)
http://www31.tok2.com/home2/ohanashi/story/miko-menu.html
........ 思い出の神社が焼失したと聞いて駆けつけた高校1年生の余田忠。彼はそこで、片言の日本語を話す不思議な少女に出会う。 それが、これから起きる事件の始まりになるなんて・・・。 忠の運命にも関係してくる、彼女に課せられた使命とは。
まだ知らされていない加代の使命を手伝おうと、考え始めている忠。だが、親友の哲也は猛反対する。
2/28、第4章1節掲載しました。次回更新は3/13の予定です。
◆ No.31
悲願連鎖−朝の煌めき、夜の揺らめき−
[ファンタジー・冒険] [掌編・ショートショート] [短編・短編集] [長編・大長編] [シリアスタッチ] [中華風] [その他]
(2004/2/29)
http://www31.tok2.com/home2/ohanashi/story/higann-menu.html
........ 全世界を巻き込んだ大戦争が終結して数百年過ぎた時代。 妖精を従えた誇り高い氏族「輝(き)」を滅亡させた未知の都市「焔(えん)」の襲撃から自らの都市を守るため、集められた4人の勇士。 だがこの召集には他にも色々な思惑が隠されているようで・・・。 帆王(はんおう)となるための試練として勇士に加わった16才の少年崇帆(すうはん)の成長記。
淋が見せる過去の記憶。それは崇帆だけでなく淋にとっても辛く悲しい真実だった。
2/28、第7章2節を掲載しました。次回更新は3/13の予定です。
◆ No.32
ギャラクティック・ファーマシー
[SF・未来] [短編・短編集] [ライトタッチ]
(2004/2/29)
http://www8.ocn.ne.jp/~crispy/mabara/GP/GP-mokuji.html
........ お子様用媚薬から萌え系覚せい剤まで、金さえ払えば揃えられないものはないと自負する闇の薬局「アンダーファーマ」の四人(プラスφ)は、ワケあり依頼人が求める妙薬・珍薬・毒薬を探して今日も銀河を飛び回る。 ★Episode3「自殺キット」をアップしました。先々月、自殺キットと呼ばれる安楽死グッズが闇市場で発売された。その簡便さや心地よさ故に自殺者が急増、予約は1年待ちの状態だという。丁度そのニュースを見ていたアンダーファーマのもとに一人の少女が現れ、法外な額の契約金を提示してこう言った「今すぐ楽に死にたい」と。彼女の説得に頓挫した彼らがとった果断な手段とは?
◆ No.33
魔術師養成校 カフィウス学園
[ファンタジー・冒険] [現代・学園]
(2004/2/29)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1559/gakuenn12.html
........ ヴォルヴァ−大陸にある、「魔術師養成校 カフィウス学園」。 この学園は大陸中から優秀な教師を集め、優秀な生徒を輩出してきた。 学園の卒業生達は、優秀な魔術師となり、魔物達と戦いを続けている。
しかし、凶悪化する魔物に対応する為には、かつては存在していた、絶対的な強さを持つ者を育てる必要があった。
そんな存在になれる者が、今の大陸にはたった1人だけいた。 今や禁忌魔術とされ、人々から恐れられている『精霊魔術』を自在に扱える少年、ライアン。
彼はこの学園で何を学び、どう成長していくのか……
◆ No.34
魔法使い達の夢
[ファンタジー・冒険] [長編・大長編]
(2004/2/27)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/7586/mahoyume/mahoyume.html
........ 栄える魔導文明、競って魔導の技を磨く魔導士達、そして人々を脅かす“大災厄”…。そんな魔力が渦巻く世界の中心にあり、全ての魔導士達の夢でもある“大いなる魔法”……。 百年の均衡が崩れ、歴史は動きだす時、数々の冒険を経て青年魔導士リク=エールの志はその世界の夢に一つの終止符を打つ。 一人の魔導士とその仲間達が苦難を乗り越え、謎をとき、その志を懸けて魔法を紡ぐ、本格幻想物語。
第1部『ファトルエルの決闘大会』(全48話完結済み): 砂漠にある“決闘の街”ファトルエルで行われる決闘大会。世界最高峰と言われる、この過酷な大会に青年魔導士リク=エールが挑戦する。様々な想いや陰謀が交錯する中、それぞれの夢は叶う事が許されるのか……!?
第2部『エンペルファータの魔導研究所』(連載中): カンファータとエンペルリースの国境にある街、そして栄える魔導文明の先端であるエンペルファータ。リク達が、その象徴である魔導研究所を訪れる頃、魔導研究所ではいろいろなところで不穏な動きが目立ち始め……?
9『幸せな舌』をUp!:いよいよ各料理が完成したオワナ・サカの料理大会。そして味見の時がやってきた! 個性溢れるリク達の料理に、料理大会は宴以上に盛り上がる!
作者からのお知らせ:ついに『まほゆめギャラリー』を作り、イラストを公開し始めました!
◆ No.35
レッド・ムーン
[ファンタジー・冒険] [中編] [あだるち〜] [恋愛]
(2004/2/27)
http://www1.odn.ne.jp/~ccb07360/red/red0.htm
........ 美しく数奇な運命を持つ女吸血鬼、柴紀子と彼女を護衛する警視庁公安部 片桐史郎との愛と冒険の物語。
◆ No.36
黎明の騎士
[ファンタジー・冒険] [長編・大長編]
(2004/2/27)
http://www40.tok2.com/home/rinoha/reimei.html
........ こんばんわ。いつもお世話になっております。 黎明の騎士の更新が終了しましたので、宣伝に参上しました。
今回は偉い人達が大勢出てきます(笑)
****************
いよいよ、長い旅が始まるのか。生まれてこのかたヴィアスから一歩も出た事がないカルロスには、全く予想も付かない旅だ。ファルヴァ・イース全土をくまなく捜索するのだから、一体どれぐらいかかるのかも分からない。 その上、魔物の襲撃も充分考慮の内に入れておかなければならない。それはカルロスにとっては歓迎すべき事であるが。 楽しみ、と言っては不謹慎かも知れない。けれどカルロスは、自然と心が躍り出す自分を止められなかった。これから出会う仲間とは、一体どんな人なんだろうと想像してしまう。
****************
読み直ししてから気づいたんですが、今回主人公の出番があまりありません。珍しいです。
ぜひ、遊びに来て下さい♪
◆ No.37
THE DIARY
[サスペンス・推理] [長編・大長編] [ホラー・スプラッタ]
(2004/2/24)
http://popup7.tok2.com/home2/MA/index4.html
........ ―――その日記は子供を死へと誘う。
某年7月に起きた事件、日付の付けられた不可解な遺書と共に自らの命を断ち切る子供達。 二人の犠牲者を出すも、警察は状況証拠により、 その死をただの自殺と断定し、捜査を打ち切った。 だが8月に再び日記が現れたものの、動き出そうとはしない警察を尻目に調査に出た男達がいた。 日記に子を殺されたやり手の刑事園田と、 その親友の佳木であった。 だが、二人を嘲笑うかのように現れる日記と共に 新たな犠牲者が名を連ねていく。 そして、その魔の手はやがて町中に溢れ出した…。
――――静かに、子供達は消えていく。
現在第三幕。全十幕ほどの予定です。 ようやくホラーらしくなってきましたが、どうでしょう。 感想お待ちしています。
◆ No.38
住所不定 無職 第一部 『郷愁・Nostargia』
[コラム・エッセイ]
(2004/2/24)
http://akioteam.at.infoseek.co.jp/diary.html
........ 職を辞し、部屋を捨て、地図帳片手に立ち上がった30目前男が、東京から北海道を経て九州まで、半年の月日を越え、約9000Kmを歩いて綴った全記録。 様々な出会いと別れを繰り返しながら、物語は次第に『家族』という普遍的なテーマに収斂されてゆきます。
車でも、バイクでも、自転車でもない、時速4〜5Kmというスピードが産む、濃厚なナマのドラマをご堪能ください。
◆ No.39
はっしゃん
[現代・学園]
(2004/2/24)
http://akioteam.at.infoseek.co.jp/text.html
........ 隣の校区のとんでもない悪戯っ子はっしゃんと、可笑しくもどこか魅力的なその仲間たちが織り成す、楽しく、少しだけほろ苦い回帰小説。
完結していますので安心してお読みいただけます。
あなたの心に、少年時代は棲んでいますか?
◆ No.40
休息
[中編] [シリアスタッチ]
(2004/2/23)
http://homepage2.nifty.com/yayami/kyusoku3.html
........ 第三章その3、更新しました。
『「私たち、新朝が新しい時代を作るのか。それとも、首府に張り付いている遺物どもが盛り返すのか。」 一言一言、区切って周拓は言葉を発した。 周拓の笑ったような顔つきは変わらないが、目を見て素面だと気がついた。薄暗い中で酒の勢いと思わせつつ、私に何を言わせたいのか。』
王朝の腐敗で南方からの反乱軍に制圧され、西砦隊長の良人と幼い娘は死亡。仲間の半数は逃亡する。寡婦となった美央たちに南軍指揮官の周拓 は、南兵達の宴に女たちだけ同席を求める。
人数の多い合コンみたいです。 第三章、4に続きます。
【No.21 〜 No.40】 / 前の20件 / 1 2 3 / 次の20件
|